大正元年創業の干物屋が厳選した海産物をお届けします。
リスト表示|写真一覧
12345次へ>>
昆布で渦巻き状に巻いたかまぼこは富山独特とされています。
売価:(税込)330円
北陸地域特有の板のない巻きかまぼこです。薄塩で柔らか仕上げなのが人気です。
売価:(税込)300円
剣先いかの大判(2Lサイズ)です。軽く炙ってかみしめると、上品な旨みが口の中にあふれます。
売価:(税込)3,900円
当店売れ筋のみりん干しです。トースターなどで焼くことができ 手軽に召し上がれます。
売価:(税込)1,350円
国産の干いかです。炙って裂いてつまみとして食べます。神事の際に神棚に奉納したりもします。
売価:(税込)1,650円
魚のこっくりとした旨味がよく出る昔ながらの出汁です。味噌汁、煮込み料理などにおすすめ。
売価:(税込)1,700円
魚臭くもなく、淡白でもないちょうどよい万人向けの出汁煮干。
売価:(税込)1,800円
お芋の甘みと ダージリン紅茶の華やかな香りで ホッと癒されます。
売価:(税込)350円
ほろ苦いコーヒーの風味とお芋の優しい味わい。
お芋の甘みと 爽やかなレモンの香り。オサレなおねーさんにも人気です。
アーモンドの甘みと小魚の香ばしさが絶妙の定番のおつまみです。
売価:(税込)400円
北陸の伝統的な魚の漬物。食べ方はアルミフォイルの上に載せたいわし糠を魚焼き器などでやきます。
売価:(税込)6,200円
3×6判の板状のあじみりんです。10枚入。トースターなどで軽く1~2分焼いてください
売価:(税込)2,400円
富山の郷土料理 刺身の昆布じめ。 昆布と魚の旨味の相乗効果でおいしさマシマシです。
売価:(税込)1,080円
さっぱりとした白身魚のセットです。
軽くあぶって食べてください。昔ながらの塩辛い上干のふぐの身です。お茶漬けのともなどに。
売価:(税込)800円
富山湾の宝石と言われる貴重な白えびの殻付きです。かき揚げや天ぷらの具の他、殻をとってお刺身に。
とびうおを炭火でじっくり焼き上げた高価な出しです。凝縮された旨みと香ばしい香りの黄金色の出汁です
売価:(税込)650円
売価:(税込)420円
骨、頭、内臓をとったふぐの一夜干です。焼くとぷっくりしてきます。白身で食べやすいです。
売価:(税込)1,600円
梶木鮪(かじきまぐろ)こぶじめです。
売価:(税込)390円
強いこしと餅のような粘り、つるりとした感触、のどごしの良さは格別です。
売価:(税込)4,860円
売価:(税込)3,400円
売価:(税込)2,490円
氷見うどん細めん2袋とつゆ2袋のセットです。ちょっとしたに氷見のお土産に適します。
売価:(税込)1,260円
売価:(税込)455円
小ぶりな剣先いかの焼するめです。噛み締めて食べると剣先独特の旨みが広がります。そのまま食べれます。
売価:(税込)1,150円
磯の香りそのままの風味です。お茶漬け、お味噌汁などに入れます。
売価:(税込)450円
岩場に生えた天然の岩のりを厳選し、天日で丁寧に乾燥させました。
さっぱりとしたイワシの香りが特徴です。出汁はもちろん ポリポリ食べてもおいしいです
小さくて食べやすい小煮干。子供のおやつ、カルシューム摂取によい。
程よい大きさで食べやすい煮干です。手軽に タンパク質やカルシウム補給にいかがでしょうか?
薄くて扱いやすく 刺身などの昆布締めをするのに最適です。
軽く炙ってお好みによって、醤油・マヨネーズ・一味唐辛子をまぜあわせたものにつけてお召し上がり下さい。
売価:(税込)3,360円
売価:(税込)2,900円
店長の堀江です。私たちが吟味して選んだ、とっておきの海の幸をご堪能ください。
昆布かまぼこ
赤かまぼこ
白かまぼこ